あなたは自分と向き合う時間をとっていますか
特に20代はライフイベントも多く、今まで同じペースで人生を歩んでいた友人もそれぞれの人生を歩み、人生設計の違いが顕著に現れる時期です。
- 結婚をして幸せそうな人生を送っている友人
- 子どもができて育児に一生懸命な友人
- キャリアを積んでバリバリ仕事に打ち込んでいる友人
- 日本を飛び出し世界を自由に旅している友人
- 事業を立ち上げチャレンジしている友人
今まで学生時代を共にした友人が、皆違う道を歩みそれぞれの人生を進んでいますよね。
そんな中、他人と比べ「自分は何がしたいんだろう……」そう考えることは少なくないと思います。
このように20代を通して自分の人生と向き合う機会が必然的に多くなりますが、
本記事では「ソロデート」を通して自分自身と向き合う時間の過ごし方をご紹介します。
「自分と向き合う時間の大切さ」について改めて見直し、具体的な方法を見ていきましょう。

ソロデートとは?
SOLO DATE(ソロデート)と言う言葉を聞いたことはありますか?
スペイン語由来の“”SOLO”とは、一人を意味します。
Tiktokで話題になり、海外でも若者の間で流行している「一人時間」を意味します。
では、具体的に「ソロデート」とは一体どのようなものなのか、何をするのでしょうか?
ソロデートで得られること
- 自分の好き嫌いを知るきっかけになる
- 自分であらゆる事をコントロールすることで自立し自信もつく
- 新しい発見をすることができる
自分自身に対して時間を割き、その時間を何にも邪魔されず過ごすことができれば、自分の思うままに人生を生きている感覚を得ることができます。
ステップ別に実践方法を解説していきます。
ステップ1:タイムブロックをする
まずは自分で自分のために使う時間を確保するところから始まります。
予め予定をブロックしておかないと自然と友人との予定や何か別の用事が入ることがある人もいれば、なにもなく単にダラダラ過ごしてしまう人もいるかと思います。
どんな人でもソロデートをするにあたってはまずは「この時間は何にも邪魔されずに自分だけの時間として使うんだ!!」という固い意志が必要です。
時間を確保したら次は「何をするのか」ということです。
ステップ2:やることを大枠でも良いので決める
いつかやろうと思っていたこと。まずは気軽に紙に書き出してみましょう。
年始に立てた忘れかけている目標を思い返してみるのも良いかもしれませんね。
まずは候補を挙げてみても良いですし、何かしたい気分ならそれをやってみましょう。
このソロデートはいわゆる自分の「わがまま時間」とも言えますので、チャレンジしてみたいことや、後回しにしていたこと、この瞬間にソロデートのメニューに追加してしまいましょう!
やることが決まったら、あとはその日を待つだけ。
この時点でお気づきでしょうか?
あなたはすでに自分の時間をコントロールするポテンシャルがあるということに!
ここまでできたあなたは実行するのみですが、楽しみなことですのでがんばる必要はありません。
実行したらどんなことが得られるのか。
それはきっと達成感と自立できる自分に対する圧倒的な自信です。
誰にでもある平等な24時間を自分に対してどのように使うのかをコントロールできたあなたは、すでに自己管理能力が非常に高いです。
ここから深化させていき、自分という人物についてもっと知っていきましょう。
自分を知ることで一度きりの人生の過ごし方をより充実させることに繋がるはずです。
ステップ3:【実施前に】ソロデートを失敗させないための注意点3つ
- あらかじめ予定をブロックし、お誘いがあってもソロデートを最優先すること
- 自分に素直になること
- できるだけ他の人との連絡は一時的に断つこと
『計画倒れ』
これがソロデートをするうえで一番壁になるのではないのでしょうか。
- 予め計画を立てておいたけれど、前日に友人からの誘いがあった
- 直前でやるべき用事に気づいてしまった
そのような経験はもしかしたらソロデート前に起こるかもしれないですし、誘いを断ることはなんだか心苦しいですよね。
緊急な用事ならまだしも、本当にその時間に行うべきことなのでしょうか?
そうなる前に対策をしておきましょう!

3つ紹介した注意点は共通して、「自分の気持ちに蓋をしてしまうこと」が起こってしまいます。
あなたはソロデートするにあたり、何よりも自分最優先であることが必要です。
この記事を読んでいていただいているあなたはおそらく普段から人に気が遣えて、心優しく、人の気持ちを考えることができて自分のことは二の次にしているかもしれません。
そして、そんな自分に気づいていない可能性も考えられます。
どのようなシチュエーションであっても、「自分に素直になり、自分の感情に蓋をしないこと」が重要です。
また、そんなあなたにとってこのソロデートは自分を優先するトレーニングにもなるはずです。
事前に友人との会話で「自分時間を作ることにした」と伝えてみるのもよいでしょう。
そうすることで急に誘われても予め自分との予定があることを理解してもらい気を悪くさせることもないでしょう。
そしてLINEの通知もその日はオフにしてしまいましょう。
見ようとしていない時に通知に気づくことではなく自分がチェックしたい時にすることが大事です。
まずはソロデートをしっかり実行できるために阻む壁は事前に取り除いておきましょう!
ちょっとくらい連絡は無視しても大丈夫ですよ!
ソロデートでは何をするのか?
時間は確保できてもう準備はバッチリですね?
さて、次はどのような過ごし方をすべきなのか、おすすめの過ごし方を紹介していきます。

本を手に取ってみる
本屋さんに行くのもよし、図書館に足を運ぶこともおすすめです!
興味のある一冊を手に取ってみましょう。本棚を眺める時間だけでも十分に価値があります。
その手に取った本の中身をじっくり読むことも良いですが、あなたの興味をひくキーワードがそのタイトルの中にあるということがわかります。
そのキーワードは頭の片隅にそっとおいておきましょう。
また、中身までじっくり読みたい一冊に集中するのもよいです。
集中して没頭するということもこのソロデートの要です。なぜかというと、私たちは常に大量の情報に晒され、常に脳のリソースを何かに割いている状態なのです。
本の中の世界に没頭している間はそれだけで集中力向上、知識が増えることに繋がります。
芸術に触れる

「芸術はわからない」そのように感じる人もいるでしょう。
でも大丈夫、感性は人それぞれです。自分が作品を通して感じたことに気を向けてみましょう。
直感や、想像力などが働き、自分というフィルターが何を伝えているのかを感じることで新たな発見をすることにも繋がります。
芸術には繊細な構造やセオリーが存在しますが、自分の生きている世界とは別の世界に飛び込んだ気持ちで作品に触れてみましょう。
作者の感性を知ることで自分とは違う考え方へ主体的かつ間接的に、触れることができます。
「芸術」と言っても絵画やオブジェクトのような、美術館に行く必要がある作品のことを指すだけではありません。
例えば、音楽。あなたは音楽を聴きますか?
普段、何気なく聴いている音楽にも意識的に集中してみましょう。
歌詞、メロディ、音階など音や言葉を通してアーティストが伝えたいメッセージを受け取る時間を作るのもよいですね。
決して正解があるわけではないかもしれませんが、想像をすることで世界が広がります。
体を動かしてみる

あなたは普段から体を動かす習慣はありますか?
もしかしたら、運動が大事とわかっていても、習慣にできていない理由も出てくるでしょう。
自分のために割く時間なので、運動で気分転換をすることもおすすめです。
散歩、ヨガ、ランニング、チャレンジできそうなものに取り組んでみましょう!
大勢の人の中にひとりで飛び込む
普段、レストランやカフェ、買い物へひとりで行く機会がない人はソロデートを通してチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
人の意見に何も左右されず、大勢の人の中で自分の意思で過ごす体験ができます。
他の人の目を気にし過ぎてしまう人、自分の気持ちを押し殺してしまう経験が多い人には特におすすめめしたいです。
ここで「思ったより周りの人は自分の事を見ていない」という事に気づくでしょう。
常に周りの人の目が気になるあなたにとっては少し不快感がある体験かもしれませんが、ひとりで大勢の中に飛び込むことで、想像以上に他人は自分のことに関心がないということに気づき、気持ちが楽になればいいですね。
自然に触れてみる

海、山、川、高原。
自然に触れることで科学的にもリラックス効果が期待できると言われています。
ぼーっと自然の時間の流れの中に身を任せて時間を過ごしてみましょう。ふと面白いアイデアが思い浮かぶかもしれません。
また、悩み事が脳内を堂々巡りしてしまうかもしれません。
しかし自然の中にいることが重要になります。
壮大な自然の中にポツンとひとり。
自分の小ささ、さらには自分の悩みの小ささに客観的になるかもしれません。自分の影響の範囲で解決できるのか、手放すべきなのか、自然の中で判断を行うことで解決まで近道となるでしょう。
悩みが堂々めぐりしてしまうことは誰にでもあるかと思います。もっと詳しく知りたい方は別の記事でも紹介しているので、チェックしてみてくださいね!
プレゼント自分に贈る

そもそもこのソロデートが自分へのプレゼントと言えるかもしれません。
その時間をさらにワンランク上げるのは自分に対して投資している時間以外にも物や経験が挙げられるでしょう。
高級な品物でも素敵ですが、自分のためにお花を買うこもおすすめですよ!
まとめ
ソロデートの準備はできましたか?
この記事ではソロデートの意味、実行する前の注意点、実践アイデアをお伝えしました。
いつも周りのことを考えているあなただからこそ、自分最優先の時間で自分と向き合う時間を作って豊な人生にして欲しいと願っております。
一度しかない人生だからこそ、「ソロデート」で自分という人間について深く知って満たしてあげましょう!
あなたのペースで大丈夫。自分を大切に生きていきましょう!
コメント